本サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【2023年最新】NFTはオワコンではない理由と始める際の注意点

NFTを始める準備

「NFTが最近気になって色々調べてみたら、オワコンって言っている人をよく見かけるんだけど、それって本当?今から始めて大丈夫…?始める際の注意点ってある?」

今回はそんな悩みを解決します。

結論、NFTはまだオワコンではないです。

むしろ、まだ始まったばかりです。

【この記事を読んで分かること】
✅NFTがオワコンと言われる理由
✅NFTがオワコンではない理由
✅NFT活動の種類
✅NFTの始め方
✅NFTを始める際におすすめのコレクション
✅NFTを始める際の注意点

この記事を書いているぼくは月間30万円の売上を達成したNFTブロガーです。

NFTコレクターとしても投資の含み益を得ており、自身のNFTコレクションの販売経験もあります。

そんなNFTで一定以上の実績があるぼくが紹介していきます。

なお、NFTを買うためにはイーサリアムという暗号資産が必要です。

まだ持っていない人は、暗号資産の取引所で口座開設をして、イーサリアムを買っておきましょう。

初心者の方には購入画面が使いやすいCoincheck(コインチェック)がオススメです。

最短10分!スマホでもOK!

それでは詳しく紹介していきます。

  1. NFTはオワコンと言われる理由
    1. NFTが理解しづらいから
    2. 詐欺被害が多いから
    3. 取引するために必要な暗号資産に対する不信感があるから
    4. 国内外含めてPFP系NFTの価格が下がっているから
    5. クリエイターフィーが一部のマーケットプレイスで廃止されたから
    6. PFP系NFTが売れなくなっているから
  2. NFTはオワコンではない理由
    1. NFTに企業や有名人が参入してきているから
    2. NFTの使用用途がPFP以外にも豊富だから
    3. NFTゲームが普及する土台が出来上がりつつあるから
    4. 日本政府がNFTを含むweb3を推進しようとしているから
    5. 日本のコンテンツと相性がいいから
  3. NFT活動の種類
    1. NFTをコレクションする
    2. NFTを作って売る
    3. NFTを売買することで利益を得る
    4. NFTブログを書く
    5. NFTプロジェクトに参加する
    6. Play to Earnゲームで稼いでみる
  4. NFTの始め方(買い方・売り方)
    1. 暗号資産取引所の口座開設
    2. イーサリアムを購入
    3. MetaMaskを作成し、イーサリアムを送金
    4. NFTマーケットプレイスでNFTを売買してみる
  5. NFTを始める際におすすめのコレクション
    1. SHINZO / TAMAGO
    2. CryoptoNinja Partners(CNP)
    3. Live Like A CAT(LLAC)
  6. NFTを始める際によくある質問や注意点
    1. 暗号資産取引所の口座開設にはどれだけ時間がかかる?
    2. イーサリアムを少しでも安く買う方法はある?
    3. イーサリアムはいくら分買えばいい?
    4. 取引所からMetaMaskにイーサリアムを送れない
      1. 送金先のアドレスが間違えている
      2. 取引所側で資金移動の制限がかかっている
      3. 時間がかかっているだけ
    5. 詐欺にあわないためには?
      1. 販売サイトに公式リンクからアクセスする
      2. 「Set Approval For All」が出たら一歩立ち止まる
      3. TwitterやDiscordのDMのリンクは踏まない
    6. NFTをTwitterアイコンにするには?
  7. まとめ:NFTはオワコンではない!今から始めよう!

NFTはオワコンと言われる理由

NFTがオワコンと言われる理由は下記の通りです。

  • NFTが理解しづらいから
  • 詐欺被害が多いから
  • 取引するために必要な暗号資産に対する不信感があるから
  • 国内外含めてPFP系NFTの価格が下がっているから
  • クリエイターフィーが一部のマーケットプレイスで廃止されたから
  • PFP系NFTが売れなくなっているから

ひとつずつ解説していきます。

NFTが理解しづらいから

NFT(非代替トークン)は、デジタルなアイテムを所有することができる仕組みのことです。

つまり、「このデジタル画像は自分のもの」ということが言えるということなのですが、一般的には理解しづらいものだと言えます。

それは、デジタルなアイテムを所有するという概念が新しく、馴染みのないものだからです。

さらに、NFTの技術や仕組みは複雑で、専門知識を必要とします。

このため、「NFTはオワコンだ」と言っている人の中にはNFTを理解していない人も一定数います。

詐欺被害が多いから

NFTの取引は匿名で行われるため、信頼性の問題が発生しやすくなっています。

偽の作品が売られることも多いです。

また、操作ミスによって、せっかく手に入れたNFTを盗まれることも多発しています。

詐欺被害の多さがNFTの信頼性に懸念を抱かせ、オワコンと言われる要因の一つとなっています。

Twitterなどで「NFT 詐欺」と検索すると、被害の内容が出てくるので、参考にしてみてください。

取引するために必要な暗号資産に対する不信感があるから

NFTがオワコンと言われる要因の一つは、取引に暗号資産(仮想通貨)が必要なことです。

しかし、暗号資産の取引は一般的な通貨とは異なり、一部の人にとっては手続きのハードルやリスクが高く感じられています。

これにより、多くの人が手を出しにくくなっていると言えます。

クレジットカードや日本円で取引できるサービスもありますが、手数料が割高になっていたり、NFTのメリットが最大限活かせていないものがほとんどです。

>>クレジットカードでNFTを購入する方法

国内外含めてPFP系NFTの価格が下がっているから

PFPというのはプロフィールピクチャーのことで、ツイッターなどのSNSのアイコンに利用することを目的としたNFTです。

そんなPFP系NFTの価格が軒並み下がっているのも、NFTがオワコンと言われる要因の一つとなっています。

例えば、ジャスティン・ビーバーが1億円以上で購入したNFTも840万円まで価格が下落したこともニュースになりました。

ジャスティン・ビーバーの購入した NFT の価値が1億8,500万円から840万円まで下落
当初の価値の95%近くを失ったことに

クリエイターフィーが一部のマーケットプレイスで廃止されたから

NFTには作品が二次流通で売買される時にクリエイターにも売上の一部が支払われるという、クリエイターフィーという仕組みがあります。

このクリエイターフィーという仕組みが「クリエイターファースト」の世界を理想とする人々から支持を得ていました。

しかし、一部のマーケットプレイスが短期トレーダーを優先し、クリエイターフィーを廃止したことで、クリエイターやクリエイターファーストの世界を目指す人から批判されたのです。

この、一部のマーケットプレイスがクリエイターフィーを廃止したことはPFP系NFTの価格が下がってしまった要因でもあります。

PFP系NFTが売れなくなっているから

一時期、「PFP系のNFTは出せば売れる」という時期もありました。

ただ、PFP系NFTの価格が軒並み下がった結果、短期売買目的の人の多くが市場から撤退し、「NFTを出せば売れる」という状態ではなくなっています。

よって、短期売買目的の人の「NFTはもう儲からない」という声が大きくなってしまったのです。

逆に言うと「本当に価値があるNFT」だけが売れるという健全な状態に戻ったと言えます。

異常な状態から抜け出つつあるということです。

次の章から、NFTがオワコンではない理由を詳しく解説します。

NFTはオワコンではない理由

NFTがオワコンではない理由は下記の通りです。

  • NFTに企業や有名人が参入してきているから
  • NFTの使用用途がPFP以外にも増えているから
  • NFTゲームが普及する土台が出来上がりつつあるから
  • 日本政府がNFTを含むweb3を推進しようとしているから
  • 日本のコンテンツと相性がいいから

一つずつ解説していきます。

NFTに企業や有名人が参入してきているから

NFTには下記のような企業や有名人が参入しています。

【企業】

  • Nike
  • Adidas
  • スターバックス
  • スクウェア・エニックス
  • 吉本興業
  • バンダイナムコ

【有名人】

  • キングコング西野亮廣
  • レイザーラモンHG
  • スヌープ・ドッグ
  • 本田圭佑
  • 秋元康
  • Repezen Foxx

スポーツ、飲食、エンタメ、ゲームなど、幅広い業種の企業、有名人がNFTに参入してきています。

キングコング西野さん、レイザーラモンHGさんのNFTについては下記の記事で解説しているので、合わせてどうぞ。

>>ハロウィンNFTプペルの魅力や買い方を簡単解説【キングコング西野亮廣さん発案】

>>HARD ANIMAL GENERATIVE(HAG)の魅力や買い方を簡単解説!【レイザーラモンHGが作セイするNFT】

NFTの使用用途がPFP以外にも豊富だから

「NFTがオワコンと言われる理由」でPFP系NFTの価格が下がっていたり、売れなくなっていたりすることを挙げましたが、PFP以外の使用用途も多いです。

例えば下記の通り。

  • チケット
  • オンラインコミュニティの参加券
  • イベントなどの参加証明証
  • クラウドファンディングなどの支援証明証
  • ゲームアイテム

PFPが一時期バブル的な盛り上がりを見せたため、一番目立ってはいますが、それはNFTの一部でしかありません。

一つずつ解説します。

NFTゲームが普及する土台が出来上がりつつあるから

NFTはゲームとの相性がよいです。

なぜなら、NFTがゲーム内アイテムの所有権をプレイヤーに与え、実際のお金での取引が可能になることで、ゲーム内で経済活動が活発化し、新しい楽しみ方や収益の方法が生まれるからです。

ただし、GoogleやAppleはアプリストアでNFTゲームをリリースすることを禁止しており、このことがNFTゲームの普及を妨げていました。

しかし、2023年7月12日、Googleがアプリストアの「Google Play」でNFTゲームを利用できるよう、ポリシーを更新しました(※1)。

全世界のスマホ人口は40億人(※2)と言われており、そのうちAndroidユーザーは7割(※3)と言われます。

少なく見積もっても、Googleのポリシー改正で約20億人分のマーケットが創出されたということです。

Appleもこの動きに追随してくるのではないかと予想しています。

※1:参照
※2:参照
※3:参照

日本政府がNFTを含むweb3を推進しようとしているから

日本政府では、Web3.0研究会が立ち上がっており、web3推進と税制改革を進めようという動きがあります。

国が「これからはNFTの時代だ!」と経済成長の柱に据えようとしているということです。

web3ホワイトペーパー ~ 誰もがデジタル資産を利活用する時代へ ~』でweb3普及に向けての課題やそれに対する提言、施策の進捗状況が記載されているので興味のある方は合わせてどうぞ。

日本のコンテンツと相性がいいから

NFTは日本のコンテンツ(アニメ、漫画、アート、ゲーム)などと相性が非常に良いと言われています。

なぜなら、日本のコンテンツは熱狂的なファン層と独自のキャラクターを持ち、世界的にも通用しているからです。

NFTはデジタルデータの所有権を提供するため、ファンの所有欲求と創作者の収益化を促進する相乗効果が生まれると考えられます。

日本政府のWeb3.0研究会の報告資料にも下記のような記載があることから、国も経済成長の柱として期待しているということです。

日本の強みである文化経済領域(コンテンツ、ゲーム、アート、スポーツ等)において大きな経済価値を生む可能性があり、NFT やファントークン等の活用により、IP ホルダーやクリエイター等の更なる収益源の確保、ロイヤリティの高いファンの維持、ひいては文化経済領域の産業振興につながる等の期待が存在する。

Web3.0研究会の報告資料

今の内にNFTに触れておくことで、世界でも戦える市場での経験を積めるということですね。

NFT活動の種類

NFT活動にもいくつかの種類があります。

下記が一部の例です。

  • NFTをコレクションする
  • NFTを作って売る
  • NFTを売買することで利益を得る
  • NFTブログを書く
  • NFTプロジェクトに参加する
  • Play to Earnゲームで稼いでみる

一つずつ紹介していきます。

NFTをコレクションする

NFTをコレクションする、というのが一番簡単なNFT活動です。

デジタルデータなのでコレクションするという行為を理解しづらい部分かもしれません。

NFTをコレクションする目的としては下記のようなものが考えられます。

  • 単に所有欲を満たしたい
  • その作品が好きなコミュニティに属したい
  • そのNFTを持っていることで得られる特典を得たい
  • その作品を作っているクリエイターを応援したい
  • 将来の値上がりを狙って資産として保有したい
  • その作品を持っていることでドヤりたい

根本の部分では他のリアルグッズをコレクションしている人とは変わらないです。

実際に買ってみないと分からない部分が多いので、気になる方は一度買ってみることをおすすめします。

買い方は「NFTの始め方(買い方・売り方)」の章で解説しています。

NFTを作って売る

絵が書ける人や写真が趣味の人はそれをNFTにして売ることもできます。

出品も非常に簡単です。

下記の記事でNFTの出品方法を解説していますので、合わせてチェックしてみてください。

>>OpenSeaでNFTを出品(販売)する方法をNFTコレクションの運営者が紹介

NFTを売買することで利益を得る

いわゆる、NFT転売やNFTせどりと呼ばれる方法で稼ぐ、という方法もあります。

NFTには投資的な価値が付与されることがあり、購入したNFTの価値が数百倍になることもしばしばです。

ぼくも購入したNFTが数百倍になるという経験を何度もしました。

長期保有のスタンスなので基本的には売りませんが。

下記の記事でNFT転売(せどり)のやり方を紹介しているので、興味のある方はチェックしてみてください。

>>NFT転売(せどり)のやり方や稼ぐコツを実例付きで紹介【注意点もあり!】

NFTブログを書く

NFTを購入したり売ったりした経験や、注目のNFTをブログで紹介してみるのもNFT活動の一つです。

ぼくもNFTブログがきっかけで、最高月30万円の副業収入を得ることもできました。

NFTブログの稼ぎ方や始め方は下記の記事で紹介しているので、合わせて見てみてください。

>>NFTブログの始め方&稼ぎ方!始めて1ヶ月で成果発生した体験談と月1万の稼ぎ方

NFTプロジェクトに参加する

これからリリースするNFTのプロジェクトに参加する、と言われてもハードルが高いと感じた方は多いと思います。

確かにいきなり初心者がNFTプロジェクトに参加するのは難しいです。

なので、まずはDAO(ダオ)に参加してみましょう。

DAOは社長のいない会社みたいなもので、NFTを発行しているところも多いです。

おすすめのDAOは下記の通りです。

  • CHIMNEY TOWN DAO
  • Ninja DAO
  • X2E-DAO

それぞれのDAOについては下記の記事で参加方法含めて紹介しているので、合わせてどうぞ。

>>DAO(自律分散型組織)の始め方(参加方法)と稼ぎ方【体験談を踏まえて紹介】

Play to Earnゲームで稼いでみる

Play to Earnゲームとは、その名の通りプレイすることでお金が稼げるゲームのことです。

例えば、STEPN(ステップン)はアプリ内でNFTのスニーカーを購入して歩くと暗号資産が稼げます。

稼いだ暗号資産で新しいスニーカーを生み出すこともでき、それを売ることでも暗号資産を稼ぐことができます。

もちろん、暗号資産は暗号資産取引所で日本円に換金することもできます。

STEPNについては下記の記事で詳しく解説しているので、合わせてチェックしてみてください。

>>【STEPNの始め方】おすすめ口座からアクティベーションコード取得方法まで徹底解説

NFTの始め方(買い方・売り方)

NFTを始めるにはまず買ってみることから始めましょう。

手順は下記の通りです。

  • 暗号資産取引所の口座開設
  • イーサリアムを購入
  • MetaMaskを作成し、イーサリアムを送金
  • NFTマーケットプレイスでNFTを売買してみる

一つずつ解説していきます。

暗号資産取引所の口座開設

NFTを購入するためにはイーサリアムという暗号資産が必要なので、まずは暗号資産取引所で口座開設をします。

初心者の方にはCoincheck(コインチェック)がオススメです。

コインチェックがオススメな理由は下記の通り。

  1. 入金手数料が無料
  2. 日本円で直接購入できる
  3. 各種キャンペーンを実施中(※1)
  4. 4年連続アプリダウンロード数No.1(※2)
  5. マネックスグループ傘下で、徹底したセキュリティ体制を構築
  6. 取り扱い通貨数国内最大級(※3)
  7. 問合せ窓口格付け(メール窓口)で暗号資産交換業初の最高評価
最短10分!スマホでもOK!

※1 時期によってキャンペーン内容は異なるので公式サイトをチェックしてください
※2 対象:国内の暗号資産取引アプリ、期間:2019年〜2022年、データ協力:AppTweak
※3 2022年5月金融庁暗号資産交換業者登録対象、自社調べ

手順に従えばすぐに口座開設できますが、「本当にできるか不安…」という人は下記の記事で口座開設方法を解説しているので合わせてチェックしてみてください。

>>【初心者向け】Coincheckでの口座開設方法を分かりやすく解説

また、コインチェックは初心者にも使い安いですが、「少し使い方が難しくても、もっと購入時の手数料を落としたい!」という方にはbitbank(ビットバンク)もおすすめです。

ビットバンクでは手数料が安い取引所でイーサリアムが買えます(コインチェックでは「販売所」でしか購入できません)。

ビットバンクでの口座開設方法は下記の記事で解説しています。

>>bitbankの口座開設方法を2ステップで解説【スマホで簡単】

イーサリアムを購入

次に暗号資産取引所でイーサリアムを購入します。

コインチェックの画面は購入画面が分かりやすいので簡単に購入できますが、「それでも不安」という方は下記の記事を参考にしてみてください。

>>【初心者向け】Coincheck(コインチェック)でのイーサリアムの買い方を解説

bitbankで口座解説した方は下記の記事で買い方を解説しているので、チェックしてみてください。

>>手数料がもらえる!?bitbankでのイーサリアムの買い方を解説

MetaMaskを作成し、イーサリアムを送金

次に暗号資産のウォレットであるMetaMask(メタマスク)を作成してイーサリアムを入金します。

PCの場合はChromeの拡張機能、スマホの場合はアプリストアからダウンロードしましょう。

>>Chromeの拡張機能でMetaMaskをダウンロードする

>>AndroidアプリでMetaMaskをダウンロードする

>>iPhoneアプリでMetaMaskをダウンロードする

詐欺サイトに注意しましょう!

MetaMask(メタマスク)の作成方法とイーサリアムの入金方法は下記の記事で解説しています。

>>まだ持ってないの?MetaMaskの作成方法を解説【5分でできる】

NFTマーケットプレイスでNFTを売買してみる

MetaMask(メタマスク)にイーサリアムが入金できたら、販売サイト(マーケットプレイス)にMetaMaskを接続することでNFTが購入できます。

よく使われているマーケットプレイスはOpenSea(オープンシー)とMagicEden(マジックエデン)です。

それぞれ、購入方法は下記の記事で解説しているのでそちらを参考にしてみてください。

>>OpenSea(オープンシー)で購入する場合はこちら

>>MagicEden(マジックエデン)で購入する場合はこちら

どちらで購入しても、それぞれのマーケットプレイスに反映されるので、それほど迷う必要は無いです。

その他のマーケットプレイスが気になるという方は下記の記事で紹介しているので合わせてどうぞ。

>>NFTマーケットプレイスおすすめ22選【国内外別に紹介】

売り方は下記で解説しているのでそちらからどうぞ。

>>OpenSea(オープンシー)で売る場合はこちら

>>MagicEden(マジックエデン)で売る場合はこちら

NFTを始める際におすすめのコレクション

NFTを初めて買う方におすすめのコレクションは下記の通りです。

  • SHINZO / TAMAGO
  • CryptoNinja Partners(CNP)
  • Live Like A CAT(LLAC)

それぞれ簡単に説明します。

SHINZO / TAMAGO

SHINZO / TAMAGOはCHIMNEY TOWN DAOの参加券になるNFTです。

無限に発行されているので、価格は常に一定で投資的なことを考えずに買える点が初心者にとっては安心だと言えます。

また、このNFTを持っていると参加できるCHIMNEY TOWN DAOではNFTやAIを絡めたプロジェクトが多数動いており、見ているだけでも勉強になりますよ。

買い方は下記の記事で紹介しているので、合わせてどうぞ。

>>【初心者向け】CHIMNEY TOWN DAOの入り方を簡単解説

CryoptoNinja Partners(CNP)

CNPは日本最大級のDAOであるNinja DAOから発行されているNFTです。

名実ともに日本で一番盛り上がっているコレクションとして知られています。

CNPには下記のような特徴や魅力があります。

  • Ninja DAOの秘密のチャンネルを見ることができる
  • 新しくの優先購入権をもらえることがある
  • リアル店舗での特典を受けられる

その他に、ゲーム開発やアニメ制作、漫画制作など関連プロジェクトも多数立ち上がっています。

詳細は下記の記事で解説しているので合わせてチェックしてみてください。

>>CryptoNinja Partners(CNP)の魅力や買い方を簡単解説!【国内トップのNFT】

Live Like A CAT(LLAC)

Live Like A CAT(LLAC)はフリーランスの学校主催であるしゅうへい氏がファウンダーを務めるNFTプロジェクトです。

猫のように生きる」をコンセプトに掲げて、生き方をアップデートしていくコミュニティを築くことを目的としています。

フリーランスや副業をしている人向けのセミナーにも優先的に参加することができるのもLLACを持っているメリットの一つです。

また、クリエイティブを担当する猫森うむ子さんの描く猫の絵がとにかく可愛いのもおすすめポイントですね。

詳細は下記の記事で紹介しているので、合わせてどうぞ。

>>【初心者向け】NFT「LLAC(Live Like A Cat)」の魅力や買い方を簡単解説

また、他のおすすめNFTコレクションは下記の記事で解説しているので、合わせてどうぞ。

>>【2023年最新】日本のおすすめNFTアート作品50選!【購入時の選び方も紹介】

NFTを始める際によくある質問や注意点

NFTを始める際によくある質問や注意点をまとめました。

暗号資産取引所の口座開設にはどれだけ時間がかかる?

開設方法によって様々ですが、長くても数日、早ければ数十分で口座開設は完了します。

ぼくがCoincheckで口座開設した際はその日の内に口座開設完了しました。

イーサリアムを少しでも安く買う方法はある?

理想はイーサリアムの価格が下がっている時に購入することなのですが、そんなタイミングは上級者でも分かりません

なので、イーサリアムの価格は気にしないでおきましょう。

そんな中、少しでも安く買う方法は、手数料を抑えることです。

Coincheck(コインチェック)であれば入金手数料が無料でイーサリアムを購入できます。

また、初心者の方には少し難しいですが、bitbank(ビットバンク)の「取引所」で購入することで手数料を払うどころか逆にもらうことも可能です。

詳しい方法は下記の記事で解説してみるので、チャレンジしてみたい方はどうぞ。

>>>>手数料がもらえる!?bitbankでのイーサリアムの買い方を解説

イーサリアムはいくら分買えばいい?

NFTの購入にはガス代と呼ばれる手数料がかかるので、ほしいNFTの価格+0.03イーサ分くらいは購入しておくと安心です。

イーサリアムの金額は日々変動しているので、「何円必要なのか」が知りたい場合は、こちらのサイトをご参照ください。

取引所からMetaMaskにイーサリアムを送れない

考えられるのは下記の問題です。

  1. 送金先のアドレスが間違えている
  2. 取引所側で資金移動の制限がかかっている
  3. 時間がかかっているだけ

送金先のアドレスが間違えている

間違えたアドレスに送金してしまった場合、誰にも資金を取り出すことができなくなります(GOXといいます)。

ウォレットアドレスが正しいかのチェックはしつこいくらいに行いましょう。

取引所側で資金移動の制限がかかっている

取引所への入金方法によって、資金移動に制限がかかっている可能性があります。

下記のサイト(公式)を参考にしてみてください。
>>Coincheckのあなたはこちら

>>bitbankのあなたはこちら

時間がかかっているだけ

このパターンが一番多いかもしれません。

MetaMaskに資金を送った時、着金までに数分〜数十分かかることがありますので、気長に待ちましょう。

詐欺にあわないためには?

詐欺にあう多くのパターンは「詐欺サイトにウォレットを接続して、資産を移動する許可をサイトに与えてしまう」ことによって起こります。

そのためにはまず下記3点に注意しましょう。

  • 販売サイトに公式リンクからアクセスする
  • Set Approval For All」が出たら一歩立ち止まる
  • TwitterやDiscordのDMのリンクは踏まない

他にも色々注意することはありますが、まずは上記3点に注意です。

重要なので、ひとつずつ解説します。

販売サイトに公式リンクからアクセスする

販売サイトには公式リンクからアクセスするようにしましょう。

もちろん、このブログのリンクは全て本物ですが、心配な方は必ず公式リンクからアクセスしてください。

「Set Approval For All」が出たら一歩立ち止まる

Set Approval For All」とは、「あなたのウォレットの資産を自由に動かす権限をこのサイトに与えますよ」という意味です。

許可すると自由に資産を抜き取られます。

OpenSeaに接続する際には「Set Approval For All」を許可する必要があるのですが、それ以外のサイトで「Set Approval For All」を求められることは、ほぼほぼありません。

「Set Approval For All」が出た時には、詐欺サイトではないかを今一度疑いましょう。

TwitterやDiscordのDMのリンクは踏まない

販売サイトのリンクがDMで送られてくることはありません。

100%ありません。

送られてきたら、詐欺と考えて間違い無いです。

NFTをTwitterアイコンにするには?

NFTをTwitterアイコンにしている人の多くは、画像をスクショしたものをそのままアイコンに設定しています。

厳密にNFTであることを明示したい!という場合はios版アプリで「Twitter Blue」に課金する必要があります。

詳しい方法はこちらをご参照ください。

まとめ:NFTはオワコンではない!今から始めよう!

NFTはまだまだオワコンではありません。

興味のある方は今から始めてみましょう。

「始め方が分からない」「何から始めれば良いか分からない」という場合はこの記事を参考にして、自分にあった方法を見つけてもらえたら嬉しいです。

暗号資産取引所の口座開設には時間がかかる場合があるので、NFTに興味があってまだ持っていない方はお早めにCoincheck(コインチェック)の口座開設を済ませておきましょう。

最短10分!スマホでもOK!

コメント

タイトルとURLをコピーしました